いわゆるTVのアナログ放送の終了に伴い、我が家にも液晶TVを置くことになった。
機種はPanasonic VIERAのR3シリーズにした。理由はブルーレイレコーダーまで買うお金はないが、番組録画は欲しいという条件を満たしたからだ。1TBあれば十分だろう。
ちなみに、以前利用していたHDDレコーダーもデジタル放送の録画には完全対応をしていなかったので、今では配線すらしていない状況である。
さらに、子供用のアニメなどをリビングで観たいという要望から、なぜかブルーレイレコーダーを買わずにMOVIE COWBOYのDC-MC35UL4を購入し、HDDも2TB積んだ。TVと合わせて3TBだ。数年前だったらキチガイだ。
DC-MC35UL4はHDDを内蔵して再生するプレイヤーなので、転送が遅延して再生がもたつく事もなく、またリモコンの反応も良いので快適である。メディアサーバーとしてリビングに置いておくのにはもってこいだろう。
うちも10TB超えてる
確かに基地外だよな
基本的にいくら大容量になろうが、エロが締める割合は変わらない。
むしろ増えてる
1曲聴く間に3回抜いてるイメージ