ポラロイド、インスタントフィルムの工場を完全閉鎖へ – Technobahn
米インスタント・カメラ最大手のポラロイドが、米国内とメキシコ、オランダの工場を閉鎖し、インスタント・カメラ用フィルムの生産から撤退する準備を進めていることが8日、会社発表により明らかとなった。ポラロイドは既に2006年からインスタント・カメラの販売を停止しており、インスタント・カメラ用フィルムに関しても製品在庫が無くなり次第、販売終了となる見通しとなってきた。
需要が無いわけではない気がするが、消費が落ち込んでいるからだろうか。
うーん。もったいないな。
「ポラロイドフィルムForever」というポラロイドフィルム供給継続運動をはじめました。
http://www.d1.dion.ne.jp/~kudar/Polaroid_Forever/
米ポラロイド社は本年8月でポラロイドフィルムの製造を終了することを発表しています。
デジカメに押されてのことと思いますが、ポラロイドは35mmにもデジカメにもない味があります。
これがなくなってしまうのは、文化の危機と考え、ただいま3人でサイト運営しています。
できれば、この署名サイトを多くの人に知ってもらい、いろいろな人やいろいろなお店で署名活動をしていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
ポラロイドフィルムForever 代表 工藤孝生
—
Kudar! (Takao Kudou)
http://www3.kiwi-us.com/~kudar/
kudar@mac.com